高齢者帯状疱疹ワクチン 定期接種のお知らせ(2025年4月開始)

2025年4月より高齢者帯状疱疹ワクチンの定期接種が開始になります

対象者

  • 65歳(藤沢市に住民登録がある方)

  • 70・75・80・85・90・95・100歳(令和7〜11年度の間、公費助成の対象)

  • 101歳以上(令和7年度に限り全員対象)

  • 60~65歳未満(ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害で、日常生活がほとんど不可能な程度の方)

対象者には4月以降、市からお知らせハガキを送付予定
接種時には「市からの案内ハガキ」「身分証明書(マイナンバーカード・運転免許証等)」を持参してください

📌 詳細は藤沢市の公式サイトへ 👉 高齢者帯状疱疹ワクチン予防接種


予約方法

お電話で下記の受付時間内にご予約ください。

ご予約:📞0466-80-5815

受付時間:平日10:00〜12:00, 14:00〜17:00

📝 市の案内ハガキが届いてからご予約ください


 

帯状疱疹ワクチンの比較

シングリックス 乾燥弱毒生水痘ワクチン
ワクチンの種類 不活化ワクチン 生ワクチン
接種回数 2回 1回
接種経路 筋肉注射 皮下注射
予防効果 90%以上 50〜60%
予防の持続期間 9年以上 5年程度
副反応 接種部位の痛み、腫脹、発赤、筋肉痛、全身倦怠感、発熱、悪寒、頭痛、胃腸症状など 接種部位の痛み、腫脹、発赤など
接種費用(自己負担額) 11,800円/回(2回接種) 4,500円

 

自費接種について

定期予防接種の対象外の方も 自費で接種が可能 です。

⭐️自費接種料金

  • 乾燥弱毒生水痘ワクチン8,250円 / 回

  • シングリックス22,000円 / 回(2回接種)

 

予約方法

お電話で下記の受付時間内にご予約ください。

ご予約:📞0466-80-5815

受付時間:平日10:00〜12:00, 14:00〜17:00

📝 定期接種をご希望の方は市の案内ハガキが届いてからご予約ください